妊活鍼灸整体 | 里鍼灸院 | 愛媛県西条市

実績豊富

不妊カウンセラー

国家資格所持

予約制

妊活鍼灸整体

東洋医学で妊活をサポート

まずは体質改善から始めてみませんか?

Kidney-Yang-Deficiency Kidney-Yin-Deficiency Liver-Qi-Stagnation Phlegm-Dampness Blood-Deficiency Blood-Stasis Qi-Deficiency Heart-and-Spleen-Qi Deficiency

体質改善は里鍼灸院にお任せください

当院では長年の実績と経験を活かし不妊症に悩む多くの方々のお手伝いをしてまいりました。西洋医学的な不妊治療と並行して東洋医学的なアプローチで体質改善を行うことでより良い結果につながる可能性が広がります。不妊でお悩みの方にはデリケートな思いがおありかと存じます。当院ではお一人おひとりの状況に寄り添い、心身両面からサポートさせていただきます。 まずはお気軽にご相談ください。皆様の妊活をサポートできることを、心よりお待ちしております。

里鍼灸院でできること

鍼灸

症状やお話をしっかりとお聞きし、原因をつきとめアプローチしていきます。鍼はできるだけ少なく身体に優しい施術を心がけています。鍼灸が初めてでもご安心下さい。

achievement

整体

整体では全身の歪みを整えます。特に骨盤周辺の動きや血流が良くなるように歪みを整えていきます。

treatment

不妊カウンセリング

日本不妊カウンセリング学会認定カウンセラーです。妊娠、出産や不妊に関する適切な情報提供を行っています。不妊で悩んでいるカップルが最適な不妊治療を選択できるようカウンセリングやケアを行っています。

もっと詳しく見る

里鍼灸院が選ばれる
6つの理由

1-認定カウンセラー

日本不妊カウンセリング学会認定の「不妊カウンセラー」の資格+厚生労働省委託事業「不妊症・不育症ピアサポーター育成研修(医療従事者)」を修了しています。 トラブルを未然に防ぐ為にも不妊治療に関するお悩みは必ず有資格者にご相談下さい。

counselor
treatment

2-鍼灸+整体

当院では、鍼灸施術と整体の両方に対応しており、お一人おひとりの症状やご希望に合わせた最適な施術をご提案いたします。鍼と整体を組み合わせることで、より高い効果が期待できます。鍼が苦手な方は整体や温灸だけも可能です。整体もバキバキしない身体に負担のかからない施術を取り入れております。安心してご来院下さい。

3-少数鍼で身体に優しい

当院で妊活鍼灸に使うツボは2~8つです。10本以上使う他院よりも身体に優しく効果的です。ご相談に応じて2箇所からでも始められます。鍼灸についても「こんなに優しい鍼は初めてです」と好評を頂いております。お気軽にご相談ください。

acupuncture
onakahari

4-お腹に鍼をしない

他院と違い、お腹に鍼はしません。お腹の鍼は逆効果になることもあります。当院ではお腹に作用する手・足・骨盤のツボを使う安心安全な施術です。

5-実績豊富

10年以上様々な患者様を診させていただきました。東洋医学、西洋医学にも精通しています。なたにとって一番良い施術を提案させて頂きます。一緒に根本解決を目指しましょう!

achievement
staff

6-アフターフォローも充実

セルフケア指導、不育症サポート、マタニティ期の鍼灸整体、産前産後の体調不良まで、妊娠前から出産後まで総合的にサポートいたします。一人ひとりの体の状態に合わせた丁寧なケアで、健やかな妊娠・出産・子育てライフをお手伝いします。

施術頻度や期間について

通院頻度は7~10日に1回がオススメです。妊活のための鍼灸整体は3ヶ月~半年と、ある程度の期間が必要となります。これは、卵子が育つまでに約180日かかることや、何十年と使ってきた身体の体質を改善するには一定期間が必要になるためです。できるだけ早めに始められてみてください。一緒に頑張っていきましょう。

里鍼灸院にお任せください

はじめまして、里鍼灸院の三宅です。私は元々、整形外科的な分野を専門としていました。しかし妻との不妊治療をきっかけに、何か不妊治療でサポート出来ることはないかと不妊治療について学ぶようになりました。当時は相談できるところも少なく、先の見えない治療にお互い苦しい日々を過ごしておりました。現在は2人の子供に恵まれましたが、そういった経緯もあり不妊に悩まれている一人でも多くの方のお力になればと不妊カウンセラーの資格を取得いたしました。おかげさまで、西条市をはじめ松山、新居浜、今治など幅広くご来院頂いております。
不妊に悩むカップルが抱える問題は様々です。不妊の原因や治療、出産への見通しだけではなく、社会や家族のなかでも様々な問題が起こってきます。問題の深刻さや広がりはカップルによって異なります。パートナー同士で問題のとらえ方が大きく異なることも少なくありません。不妊に悩むカップルが追いつめられる背景には、社会、家庭や教育があります。また同時に、医療関係者のゆがんだ情報提供や心ない言葉があったことも否定できません。不妊カウンセラーは、不妊に悩むカップルが追い詰められていく、こうした現実を変えていく役割も果たします。
里鍼灸院では一人ひとりの心の声に耳を傾け、親身になってサポートする事をお約束します。ぜひお気軽にご相談下さい。

staff

資格

はり師、きゅう師、整体師、日本不妊カウンセリング学会認定不妊カウンセラー、不妊症・不育症ピアサポーター

所属団体

整動協会、日本不妊カウンセリング学会

seido-logo infertility-logo

よくあるご質問(FAQ)

施術に関するご質問

  • 鍼は痛いですか?

    無痛の場合もありますし、少しチクッとする事もございます。患者さんが痛みを感じないようにできるだけ細い日本製の良い鍼を使用しております。

  • 家族も一緒に行っていいですか?

    大丈夫です。お一人で不安な場合は施術も一緒に見ていただいてかまいません。